2012.12.15 キリムとコラボなヨツールF400BP@佐久穂町

難燃性カーペットのハースラグやキリムソフトは、

炉台をあまり手前まで出したくないときに活躍してくれます。

 

熾きや灰から床を守ってくれつつ、夏場はしまえてお部屋もすっきりすると好評です。

 

こちらのK様邸は最後まで柄を迷われていたのですが

最終的にキリムソフトのホワイトを選んでいただきました。

 

 

r-IMG_4114.jpg

 

【ヨツールF400BP】×【ナチュラルストーングラニットフロアプレート】×【キリムソフト】の競演です♪

 

 

 

 

r-IMG_4116.jpg

 

吹き抜けのリビングにすっと伸びた煙突がきれいです。

 

 

 

r-IMG_4120.jpg

 

夕方からの試験焚きだったため

あたりは暗くなっていましたが

間接照明と炎がお部屋を照らしてくれ

いい雰囲気でした。

 

が!写真がうまく撮れずくやしいので

カメラ撮影技術向上を誓うのでした。

 

 

はし

2012.12.14 morso1630CB後方上抜き@坂城町

マサル21さんのまさかのブログ冬眠宣言にプレッシャーのかかる私。

皆さんにご紹介したいストーブ事例は沢山あるのですが

貯まっておりまして恐縮です。

 

 

気を取り直して!

本日ご紹介しますはこちらのM様邸@坂城町

 

r-IMG_4246.jpg

 

【morso1630CB】後方上抜きバージョン。

座卓からいつまでも炎を眺められてしまう絶好のポジションです。

 

天板にはかわいいホーローケトルがお目見えし、

早速お湯を沸かしてもらいました。

 

 

 

r-IMG_4244.jpg

 

立派な丸太梁が見守ってくれる素敵な空間に

morso1630CBを迎えていただき光栄ですヽ(*>∇<)ノ

 

この仕事をしていると

渡辺篤史の建もの探訪に負けない感動に遭遇します。

いやーいい時間でした♪

 

 

はし

2012.12.05 凛としてIn軽井沢(・о・)/

 

寒さも一段と強くなっている今日この頃皆様はいかがお過ごしですか?

 

 

本物のマサル21です。(≧Д≦)/  イヤッーホーイ!!!!

 

 

マサル21は本日2ヶ月の沈黙を破りついに始動するのです!\(¬◇¬)/!

ガシャーン!!

 

 

・・・・・ではご紹介いたしましょう!!(≧-≦)/

 

先日、軽井沢へ既存のお宅に薪ストーブを設置しにお伺い致しました。

 

築20数年経過しているにも関わらずとっても綺麗な別荘で日当たりもよく、

 

とってもさわやかな気分で仕事をさせていただきました。

 

その成果がこちら

 

 

 

 

完成軽井沢.JPG 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の仕様は

●本体:【Dovre 640CB】さん

●フロアプレート:ガラスフロアプレート(スクエア)

 

の競演となっております。(^^)

 

今年 Dovre640さんとガラスフロアプレートの競演は2度目、

 

ガラスなのでフロア材がそのまま見え、黒くないのであまり存在感を主張せずとってもGood!!

 

さらにガラスのフロアプレートに炎が映りとってもいい雰囲気になりました。

 

 

 

 

 

 

 

完成軽井沢②.JPG 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カーテンが近くなってしまった為、ウォールヒートシールドを立てましたが、とってもスッキリ仕上りました。

 

設置後、焚き方説明をさせていただき身も心もをホクホクさせながら外に出ると

外気はとても澄み切っていて凛とした冷たさで僕たちを夢の世界から現実に引き戻してくれました。

 

また部屋の中に戻りたい気持ちに駆られましたが、笑顔で帰路につくのでした。(TДT)/

暖かい部屋カンバック!!

 

 

めでたし!めでたし!

 

マサル21

 

PS:姉さん、事件です。僕の次の登場はまた少し冬眠させていただきたく事になりそうで・・・・・

申し訳ございません。

(HOTELより)

 

2012.12.04 スキャン CI-8GLCB@上田市

みなさんの住んでいらっしゃるところの冬の到来振りはいかがですか?

先週の土曜日、上田市は朝からボタ雪の吹雪く大荒れのお天気。

夜のニュースでは車屋さんに出来た、スタットレスタイヤに代える人の列が紹介されているほどでした。

いきなりあんなに降られたら焦りますよね。。。

 

そんな吹雪のなか火入れ式がスタートしたのはこちらのA様邸。

普段家に早く帰ってくるのは奥様ということで、

これからの火入れ役である奥様と一緒に焚き方のレクチャーをさせていただきました。

 

r-IMG_4132.jpg

一通りの説明が終わる頃には吹雪きも収まり、

陽の入るすてきなリビング空間に招いてもらったスキャンCI-8GLCBをパチリ。

左側のお庭にはご主人様が引越し前からコツコツと作られた薪棚もしっかりありました。

履き出しの窓から室内の土間まで、土足で薪を運べるのは便利ですよね(^ー^)

 

r-IMG_4136.jpg

ただ、写真を撮るタイミングが遅く、熾きの状態になってしまっていて

この写真では炎が見えませんが、

CI-8はこの日も綺麗な炎を披露してくれていました。

 

ちなみにA様邸からの帰り道は私の大好きな鎌倉伝(どら焼き)を売っている喜八さんの横を通るルートのため、

誘惑に負けそうになる自分を律して帰社したのでした(笑)

 

はし

2012.11.30 大黒柱とSCAN CI-10GLCB @丸子

立派な大黒柱のある空間に鎮座するはSCAN CI-10GLCB!

 

r-IMG_4037.jpg

 

こちらは薪ストーブむかって左手の南斜面からは絶景が楽しめるA様邸です。

 

 

r-IMG_4045.jpg

 

さすがCI-10、

炉内の炎も絶好調にゆらめいてくれていますね。

こちらも絶景です゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。

 

はし

2012.11.28 劇的ビフォーアフター ~姥捨編~

某リフォーム番組のあのBGMをバックにお伝えしたい、今回のストーブレポート。

お施主様の許可もいただき

before写真からおってご紹介したいと思います!

 

r-IMG_1810.jpg 

日差しが入らず暗い印象だった和室が、、、

(すいません、写真は既に2階を抜いて日差しが入っていますが) 

 

 

 

 

r-IMG_3928.jpg

 

なんということでしょう!

2階のお部屋は吹き抜け空間にかわり、

床の間はストーブステージに様変わりしているではありませんか。

 

古い梁を活かしてこれまでの歴史も受け継ぎつつ、

新たな空間に生まれかわりました。

 

 

 

IMG_3977.JPG

 

ご主人自ら貼られたタイルは完成まであと一息!

このあと残りの3段も積み終わり、今ではより見栄えのする空間になったそうです。

 

ストーブは【ドブレ760CB】。

大空間でもしっかり暖のとれる大型ストーブのひとつです。

これからは家族の時間をやさしくあたためてくれることでしょう。

 

はし

2012.11.26 スルーザファイヤ-上田市編2-

先日、上田市の某工務店さんのNさんの自宅のストーブを入れ替えさせていただきました。
Nさんは新築時に薪ストーブへの憧れもあり、たまたま出会ったストーブ屋さんから先代のストーブを購入されました。
先代のストーブはガラスが小さい上に一度焚くとガラスが真っ黒、良く燃えないと不満を抱えていらっしゃいました。
ですが知識もあまりなく、「ストーブってこんなものか。」と思っていたそうです。

2年ほど前から、とある設計事務所さんを通じて私たちヤマショーと一緒に仕事をしていただくようになり、お客様の火入れ式にも何度か立ち会っていただきました。
そこで焚き方や燃え方、綺麗なガラス越しの炎をご覧になって、今までのストーブ常識が覆ったと驚いていただきました。
こんなに良いものなら是非自宅のストーブも入れ替えたいということで今回の工事に踏み切っていただきました。

入れ替え後。

まだ半信半疑の奥様も同席の中、スキャン62CBへ着火。
するとみるみるうちにガラス一杯に炎が踊りだしました。

IMG_4010s.jpg































「こんなに簡単なんだ。」と思わずこぼす奥様へ、Nさんは「な、、」と笑顔を返しました。



実は薪ストーブに憧れて購入したものの、何かしら不満を抱えていらっしゃる方は多いです。

それは、その方のライフスタイル;時間や地域、家族構成、どんな薪をどんな入手手段で使用するのか?とか、家の間取りや広さ、断熱気密性能とか、もっと言えばどんな趣向の持ち主なのか、家族は?などなどそれぞれにきちっとマッチした機種選択や煙突システムを構築することが、充実した薪ストーブライフを送るためには必要不可欠だからです。

薪をよく乾燥させることや焚き着けの方法、しっかり温度管理をすることなどはストーブを上手く使いこなす為の重要キーワードですが、それを一番身近でサポートしてくれるのはあなたの選んだストーブと煙突です。

私たちはその為のヒントや小さなアドバイスをたくさんご用意してショールームでお待ちしております。


IMG_3994s.jpg


































最後まで読んでいただきありがとうございます。
是非「お気に入り」にご登録下さい!

(IEのみ)

ご意見ご感想はこちらまでお願いします。

ともたん

2012.11.20 スルーザファイヤ-長野市編2-

久しぶりの登場、緊張しています。
薪ストーブ旋風吹き荒れる中、皆様いかがお過ごしでしょうか?
マサル21もとい、ともたん時代です。
最近ヤマショーブログに目覚めたあなた、誰?とか言わないで下さい。

私も皆さんにレポートしたくてうずうずしてたのです。

では、いざ。

IMG_3502s.jpg

これは、ドイツのストーブでxeoos[クセオース]。
日本初設置です。
未開拓なので実力の程はいかに!?
といった感じですが、さすがドイツ製だけあって作りも機能性も世界トップレベルに仕上がっています。
中でも目を引くのが上下に分かれた燃焼室。
上で薪を燃やし、下で煙を燃やすと言えば分かり易いでしょうか。
巡航運転に入ると、下の炉で上から下へ吹き出す炎が見られます。

あ、写真間違えました。

IMG_3459s.jpg

こちらです。

写真は焚き付けの様子。

下の炉ではまだ事は起こっていません。

ちなみに上の写真は、お施主様の飼ってらっしゃるウサギさんがとてもかわいかったので激写しました。





















IMG_3484s.jpg





そしてこれが、巡航運転の様子。
下の炉で事が起こっています。


これは事ですぞ!





















写真だけではわかりずらかったので今回は特別に動画もご用意しました。
興味を持っていただいた方はどうぞお問合せ下さい!






最後まで読んでいただきありがとうございます。
是非「お気に入り」にご登録下さい!

(IEのみ)

ご意見ご感想はこちらまでお願いします。

ともたん

2012.11.12 SCAN CI-1GSCBで焼きマシュマロ

みにくいアヒルの子の愛称で知られるSCAN CI-1GSCB。

以前このブログでも施工の際のレポートをさせてもらいましたが

先週ついに火を入れることになりました。

 

s-IMG_1997.jpg

 

 

 

 

暖かいストーブの前でハンモックにゆられる贅沢!

使わないときは上空にまとめておけるので

ロッキングチェアより場所もとらない特等席です(^ー^)ノ

 

s-IMG_2001.jpg

 

 

 

s-IMG_2010.jpg

 

 

 

 

 

こちらのK様邸は煙突がちょうど窓に反射して見えるので

部屋の中に居ながらにして煙の色の確認もできてしまいます!

便利!

s-IMG_2013.jpg

 

 

 

 

 

最後はオキ火になるのを待って

ボーイスカウトに入っている小学生の娘さん主導で

焼きマシュマロにも挑戦!

 

クラッカーの塩気も効いていて

ふつうに食べるマシュマロよりも甘くておいしいです(*´艸`*)

 

 

 

s-IMG_2020.jpg

 

 

 

 

 

 

 

s-IMG_2021.jpg

 

 

s-IMG_2026.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

割り箸にさしてオキ火にかざすだけの簡単クッキング☆

みなさんのお宅でもチャレンジしてみてはいかがでしょう(^▽^)ノ

 

 

はし

2012.11.08 ピキャンオーブン登場!

主暖房ではなく、週末の楽しみのひとつとして使いたいと

ピキャンオーブンのご用命をいただいたO様邸。

このブログではなかなか登場しない貴重なピキャンオーブンの登場です(^ー^)ノ

 

 

r-IMG_3594.jpg

厚い鉄板を溶接して作られた本体と

鋳物の扉のバランスが絶妙で、炎が際立ちます!

 

 

r-IMG_3588.jpg

洋風、和風を問わず、様々なインテリアにあわせることのできるデザイン☆

オーブンが下についていてパンやスコーンが焼けるようになっています。

 

 

 

夕方からの火入れだったため外はすっかり夜景に。

いい雰囲気です。

 

 

 

r-IMG_3601.jpg

目線を天井にやると煙突のそばにはシーリングファンが。

 

 

あれ?

私の知っているシーリングファンと違う!

 

と思ったら今はオプションで木製パネルなんかも用意されているそうなんです。

木の温もりあふれるお住まいになじんでいて素敵ですね!

 

はし