2009.12.12 本日の『はじめよう炎のある暮らし』麻績村Y様邸ーmorso1630CB

y-gaikan.JPGひとりで寂しいときにいやしてくれる???morso1630CBです。

Y-upIMG_0046.JPG

                    左から見ても右からみても綺麗な炎です。

y-hidari.JPG

y-migi.JPG

2009.12.12 本日の『はじめよう炎のある暮らし』長野市K様邸ーVCデファイアント

着火マンの登場です。

tyakkaman.JPG そしてなんと、後にはサンタさんまで。

K-up.JPG

φ150の煙突からでもスリムなサンタさんなら入って来れそうです。

K-yoko.JPG  

2009.12.11 本日の『はじめよう炎のある暮らし』上田市O様邸ーSCAN CI-10GLCB

shoumen.JPGお馴染みのCI-10です。

このストーブの時はいつも思います。

大きなガラスいっぱいの炎が美しいなァと・・・。

 

 

 

 

o-up.JPG燃えてない時はあっさりしたデザインなのですが

一旦、火が入ると迫力あります。

 

 

 

 

 

uekara.JPGちょっと上から目線だとこんな感じです。

 

 

 

 

 

 

O-gaikan.JPG

つい先程までは雪が舞っていました。

なんだか寒そうな空の色ですが、室内は快適です。

 

 

2009.12.10 本日の『はじめよう炎のある暮らし』上田市K様邸ーmorso1442CB

hiki.JPG

コンパクトなmorso1442CBというモデルです。

フロアプレートも小さめでハースラグを使いました。

縦.JPG

コンパクトでも通常燃焼で3~4時間。おやすみモードで8~10時間は薪がもってくれるので

大型ストーブよりも年間に使用する薪は少なくて済みます。

IMG_0020.JPG  

ご覧の通り、綺麗な炎です!

2009.11.28 本日の『はじめよう炎のある暮らし』佐久市I様邸ーSCAN BASIC5CB

                                                                                              佐久平駅から程近い閑静な住宅街に格好良い建物が出来ました!

 

ike3.JPGのサムネール画像のサムネール画像

       設計時には土地の段差や傾斜+四季の光までも計算しつくされたとの事。

Ike4.JPG

軒上げの煙突もとてもシンプルで似合っています。と勝手に思っています・・・。
が、如何でしょうか?

Ike1.JPG

本体も炎が美しく見えるSCAN BASIC5CBです。
フロアプレートのステンレスヘアラインも格好いいですね。とこれもまた勝手に思っています。

ike2.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2009.11.27 本日の『はじめよう炎のある暮らし』立科町S様邸ーmorso7140CB

昨日と今日は2年前に同じmorso7140CBを導入してくださったT様の奥様のご実家での工事でした。

T様より『実家の母が薪ストーブの暖かさが気に入ったみたいなので、一度、見に来てください。』という

内容のお電話を頂戴したのが約3週間前でした。

そこから現場調査→お見積→部材準備→工事+火入れ式と急ピッチで本日を迎える事ができました。

seki1.JPG

ベランダ(サンルーム)をはじめ、天井裏には鉄骨の梁や横垂木があったりと予期せぬ出来事が重な

った現場でしたが、工事主任のO君の頑張りで無事に完成いたしました(パチパチ)

seki2.JPG

試験焚きもご覧の通り。凄く良い燃え方をしてくれました。

この冬はこれまで以上に暖かくなる事。享けあいです。ご期待ください。

工事期間中は大変、お世話になりました。

 

 

 

2009.11.21 本日の『はじめよう炎のある暮らし』原村A様邸ーjotul F400BP

本日、快晴の長野県原村です。

とは言ってもやはり高原。朝は霜柱が立っていました。工務店スタッフの皆さんは見学会準備で靴が汚れないようにムシロを敷いたり炊き出しの用意だったりと大変な様子でした。

                                                                                               abe-gaikan.JPG本体はお馴染みヨツールF400です。 

    abe-up.JPG 約40坪のお宅でしたが、1台で快適に過ごす事ができました。

abe-tate.JPG吹き抜けの2Fには大工さん特製の洗濯物干し場もあって機能的な作りのお宅です。

ちなみに11月21-22日は見学会をやっているそうです。

http://komorebi-def.net/defevent/2009/11/22/1258865378027.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2009.11.20 本日の『はじめよう炎のある暮らし』 長野市ーM様邸 ネスターマーチンS33EU

今日もネスターですよっ。

IMG_0029.JPG北信濃の杉を使った、とてもモダンな家です。22日の日曜日には予約制の見学会だそうです。下記URLよりアクセスしてみてください。
http://www.grn.janis.or.jp/~y-tnk/news_01.html

 

IMG_0022.JPGこちらのお施主様はかれこれ2年程前から、ご来店頂いてストーブについては様々な研究をなさいまして、ようやく今日の試験焚きを迎えられました。本当に嬉しそうな笑顔が印象的でした。

IMG_0032.JPG                      Mさん、おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2009.11.19 本日の『はじめよう炎のある暮らし』 上田市ーふるさと信州環の住まい様 ネスターマーチンRH43EU

今週は日中でも最高気温10℃以下の日が多くて試験焚きの時はなんだかホッとします。

 

IMG_0013.JPG

本体は昨日のトモタンブログでも紹介されていたベルギーのネスターマーチンRH43EUです。

 

 

 

 

大きいです。もちろんガラスも大きいです。だから火が良く見えます。

up.JPG

吹き抜けの2Fからの眺めもカッコ良いです! IMG_0017.JPG

 

 

 

 

 

 

ちなみに屋根の上のパネルは太陽光発電システムとOMです。OMソーラーシステムと薪ストーブの組み合わせは、とてもいいんですよ。何がいいかって?それを話し出すと長ーくなってしまうのでまたの機会に。

with OM.JPG

 

 

 

 

 

2009.11.10 本日の『はじめよう炎のある暮らし』塩尻市G様邸ーSCAN CI-10GLCB

今日のストーブは弊社の年間取付ランクで常に上位にあるSCAN CI-10GLCBです。

まずはアップから

IMG_0056.JPG

 

 

 

 

 

 

いつもながら良く燃えてくれます。

まるでTVみたいですね。と良く言われるのですが、一旦炎が入るとその良さが際立ちます。

 

IMG_0059.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春夏にご来店された方は本体に装飾のついた物に目を惹かれるようですが、秋冬にご来店いただいた方にはSCANの炎がとても魅力的に映る様です。

 

IMG_0063.JPG

 

 

 

 

 

 

煙突からの放熱を得る為に今回は室内にもシングル煙突を使用しました。朝晩だけ燃やして暖をとりたい時などにはストーブがMAXでなくても、ジワッと暖まるので快適です。

 

SHS.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

壁&吹き抜けの手摺との安全を確保する為にオリジナルのL2600ヒートシールドを取り付けました♪